パソコンを活用して社内業務の効率化

業務ソフト導入

1.市販業務ソフト活用

パソコンを活用して業務の効率化を図ろうと考えた時、まず検討していただきたいのは会計、給与計算、販売管理などの市販業務ソフトの導入です。
詳しくは>>

Officeソフトの活用

2.Officeソフトの活用

Microsoft Office ソフト、Word やExcelを活用することで、身近な仕事を効率化することができます。社内で運用ルールを決めて有効活用しましょう。
詳しくは>>

パソコン活用相談

3.パソコン活用・相談

パソコンを業務で活用する際、どのソフトを使えばよいか、導入するためにどんなことが必要か、困った時に活用するサイトを紹介します。
詳しくは>>

1.市販業務ソフトの活用

業績が上がれば、業務処理も増えます。 定型業務には市販の業務用ソフトの活用をおすすめします。

業務ソフトの種類

よく使われている業務ソフトには次のような種類があります。

  • 財務会計 ・・・・ 伝票入力により、元帳・試算表・決算書作成など
  • 給与計算 ・・・・ 給与・賞与計算、年末調整、社会保険など
  • 販売管理 ・・・・ 売上管理(見積り・受注)、請求書作成など
  • 仕入・在庫管理 ・・・・ 仕入管理(発注・仕入・支払い)在庫管理など

「財務会計」と「給与計算」は、一般企業であれば処理が同じなので、導入しやすいと思います。「販売管理」は単体でも利用できますが、「仕入・在庫管理」と組み合わせることもできます。また、販売管理は基幹業務であり業種やその企業により特殊な処理をしている場合があるので、うまく工夫して導入しましょう。

主な業務ソフトメーカーと製品

業務ソフトは様々な会社が様々な製品を販売しています。どれを選べばよいか迷ってしまうと思いますが、機能のみではなく、サポート体制、操作性なども踏まえて検討しましょう。

また、体験版など無料でインストールし、操作性を確認できる製品もあるので、積極的に試してみることをお勧めします。主なものをここでご紹介します。

  • OBC ・・・・ 勘定奉行、給与奉行、商奉行、蔵奉行、他
  • PCA ・・・・ PCA会計、PCA給与、PAC商魂、PCA商管、他
  • 弥生 ・・・・ 弥生会計、弥生給与、弥生販売、プロフェッショナル、他
  • ソリマチ ・・・・ 会計王、給料王、販売王 販売・仕入・在庫、他
  • ビズソフト ・・・・ ツカエル会計、ツカエル会計・経理、ツカエル青色申告

このほかにも業務ソフトはありますので、ネット検索してみてください。
ソフトの選択、導入作業に不安があれば、導入をお手伝いいたします。

2.Officeソフトの活用

Word、Excel、PowerPointなど、Microsoft Office製品を利用すると様々な業務を効率化することができます。

Microsoft Office でできること

Microsoft Office 製品には、様々な仕事に応じたソフトがあります。よく使われているソフトとその活用例をご紹介します。

  • Word ・・・・ 文書作成ソフト(資料、チラシ、案内文書、契約書など作成)
  • Excel ・・・・ 表計算ソフト (様々な表作成、グラフ、データベースなど作成)
  • PowerPoint ・・・・ プレゼンテーション作成ソフト(プレゼン資料、説明資料、チラシなど作成)
  • Access ・・・・ データーベースソフト(様々なデータ処理、自社システムなど作成)

市販の業務ソフトでは処理できないような業務、特殊な処理には、Microsoft Accessなどのデータベースソフトを活用すると、自社専用の業務システムを構築することもできます。

業務に合ったソフトを選択することが重要です。それぞれのソフトを理解して有効活用しましょう。


パソコン講習会でOfficeソフトの習得

Microsoft Office は、広く企業で使われています。Word、Excelなど、Officeソフトを使う場合には、ソフトを理解し正しく使うことが重要です。個人に任せ間違った使い方をしていたり、各々が独自な使い方をしていては、かえって効率化を妨げることになります。個人に任せるのではなく、企業として有効活用するよう検討することが大切です。

業務に合ったソフトを選択し、有効活用し業務の効率化ができることを願い、パソコン講習会を開催しています。

  • エクセル基礎 ・・・・ 表計算の基礎、表作成、表編集、他
  • エクセル応用 ・・・・ 割合計算と関数、グラフ作成、データベース機能、他
  • エクセル実践 ・・・・ 様々な関数、合計のリンクと3D集計、ピボットテーブル、他
  • パワーポイント入門 ・・・・ プレゼンターション資料作成、実行時の効果設定、他

3.中小企業のパソコン活用・相談

パソコンを有効活用することで、業務の効率化を図りコストの削減ができます。そのためにもコンピュータでどんなことができるかを知ることは重要です。自社に合ったパソコン活用のヒントになればと考え「中小企業のパソコン活用」サイトを開設しました。また、それぞれの会社に合ったパソコン活用のアドバイスができればと考えています。

パソコン活用のヒント「中小企業のパソコン活用」

このサイトでは、パソコンの習得から業務ソフトの選択、導入サポート事例などパソコン活用全般にわたっています。

  • パソコンの習得(はじめの一歩、使って慣れよう、自己流に注意)
  • 業務ソフトの選択(財務会計、給与計算、販売管理など)
  • 汎用ソフトの活用(文書作成、表計算、データベースなど)
  • 業務ソフトの導入
  • 導入サポート事例
  • パソコンで業務改善

東商の経営支援」サイトの活用

東京商工会議所では、IT×生産性向上の”気づき”の発信により、挑戦する中小企業・小規模事業者を応援しています。参考になる情報がたくさんあるので是非ご覧になってください。

  • 企業のDXをしっかりサポート 
  • セミナー・イベント紹介
  • お役立ちコラム
  • ICT活用企業紹介
●東商の経営支援「ぴったりDX」 https://www.tokyo-cci.or.jp/digital-support/

専門家派遣制度(エキスパートバンク)の活用

パソコンをどのように活用すれば良いか、具体的に業務内容を説明し、相談したいという方には、専門家派遣制度(エキスパートバンク)をご紹介します。

エキスパートバンクとは、さまざまな問題に直面する小規模事業者の皆さんの経営・技術強化を支援する制度です。要望に応じて東京商工会議所に登録されたエキスパート(専門家)直接事業所に派遣し具体的な指導により問題解決に役立てるというものです。

  • 費用は無料です。
  • 都内小規模事業者が対象(商業・サービス業は従業員5名、その他は従業員20名以下)
  • 専門家を事業所に派遣し相談に応じます。

※東京都以外にも各都道府県にこの制度があるので、直接自治体または各地の商工会議所にお問い合わせください。

●専門家派遣制度(エキスパートバンク)https://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/expert/