第1回 WordPressとは
(CMSである「無料ブログサービス」と「WordPress」の違い)



目  次:  1.ホームページ作成の仕組み
2.CMS(Contents Management System)
3.無料ブログサービスの特徴
4.WordPressの特徴

1.ホームページ作成の仕組み
  通常、ホームページを作成する場合は、HTMLでコンテンツの内容を記述し、CSS(スタイルシート)でデザインを設定します。画像ファイルを準備し、自分のマシン(ローカル)で作成・確認後、それらのファイルをFTP(ファイル転送ソフト)でレンタルサーバーに転送します。その時点で公開したことになります。



したがって、HTML、CSS、FTP の知識は必要なのです。

2.CMS(Contents Management System)
  そこで登場したのが、それらの専門知識がなくても見栄えの良いWebサイトを作成・運営できるCMS(Contents Management System)と呼ばれるソフトウェアです。

サーバーにCMSがインストールしてあれば、インターネット経由でサーバーにアクセスし、簡単にページ作成できるのです。まさに「ブログ」は、CMSの代表格。また、自社レンタルサーバーにWordPressという無料のCMSをインストールすることもできます。





それでは、無料ブログサービスを利用する場合と、自社レンタルサーバーにWordPressをインストールする場合の違いを見ていきましょう。

3.無料ブログサービスの特徴
  「FC2ブログ」「アメーバブログ」「ライブドアブログ」など、様々なサイトで無料「ブログサービス」を提供しています。では、無料ブログサービスの特徴を見てみましょう。
  • 誰でも簡単に無料で開設できる
  • 「投稿」していくと古い記事は後ろに隠れてしまう
  • デザインは既存の中から選択し、機能追加はできない
  • ブログサイトのドメイン名になる
  • 他社広告が掲載される
  • データはブログサイトに保存される
このように手軽にスタートでき、「日記」として使われる場合に適しています。

4.WordPressの特徴
  それでは、自社サーバーにWordPressをインストールする場合はどうでしょう。
  • レンタルサーバーを借り、WordPressをインストールする
  • 「投稿」と「固定」ページがあり、固定的な内容は記事の後ろにならない
  • デザイン(テーマ)やプラグイン(機能)を追加でき、自由度が高い
  • 自社ドメイン名で公開できる
  • 他社広告は掲載されない
  • データは自社サイトに保存される
  • SEO対策(検索エンジン最適化)が施される
このように、レンタルサーバーを借り、自社ドメイン名の取得に費用がかかります。また、WordPressのインストール、テーマ、プラグインの追加などの操作も必要ですが、サーバー側で簡単インストール機能を備えているものもあります。

WordPressでは固定ページが作成でき、「会社案内」「商品説明」「お問い合わせ」など固定的な内容は固定ページで作成し、メニューに設定できます。また、自社ドメイン名で公開でき、データも自社サイトに保存されるので、企業のホームページには適していると思われます。




Copyright(C) 2018 Yoshie Yamamoto All Rights Reserved.