明けましておめでとうございます。
昨年は、北海道胆振東部地震、西日本を中心に台風による大雨・土砂崩れなど災害の多い年でした。お見舞い申し上げるとともに早期復旧をお祈りいたします。

「WordPress」でブログサイト構築
以前から「WordPress」でサイト構築してみたいと考え、レンタルサーバーを切り替えて準備していましたが、昨年、「WordPress」でブログサイトを構築しました。
ブログサイト構築にあたり、どんな内容のブログにするか考えました。そこで、母を介護する中で得た様々な知識や体験を紹介することにしました。私自身はじめての介護で戸惑うことが多かったため、現在介護している方のお役に立てればと思っています。
そして構築については、既存のホームページはそのままで、サイト内にWordPress用フォルダを作成し、WordPressをインストールしました。レンタルサーバーの電話サポートを受けながら進めることができました。
現在は、少しずつ投稿し、記事を蓄積しています。
また、構築する過程を記録し、「WordPress入門講座」を掲載しました。
これからWordPress導入を検討している方の参考になれば幸いです。
東京商工会議所江戸川支部のパソコン講習会
2001年5月から開催させていただいている東京商工会議所江戸川支部のパソコン講習会が昨年で17年を迎えました。
昨年8月には、教室の機種を Windows10 搭載パソコンに入れ替えたため、アプリケーションも Microsoft Office 2016 へバージョンアップしました。それに伴い、使用していたテキストも画面変更等があるため、改編を行いました。事前に分かっていたので1年ほど時間をかけ画面の差替えを行いました。「Office 2000 → 2002」「Office 2002 → 2010」「Office 2010 → 2016」と3回目の改編です。
改編する度に、改編は今回が最後かなと思いながらの作業でした。企業におけるパソコンスキルの底辺アップを目指して始めたパソコン講座、17年経ってもたくさんの方に受講していただけることに感謝しています。
これからも企業のパソコン活用に貢献していきたいと考えています。

グリーンエバー動物病院のホームページ
最後に、ホームページ作成を担当させていただいている軽井沢のグリーンエバー動物病院を紹介させていただきます。
院長の園尾美子さんが発明して特許も取得した創傷治療薬「Powderaid」を紹介するホームページを一昨年に作成しました。
そして昨年、そのページを見た方から連絡があり、Powderaid を処方したところ、傷が良くなったということです。遠方で知ることもない方がホームページでPowederaidを知り、ホームページを見て病院を信頼してくださったと言います。ホームページは有難いと感謝してくださいました。
ホームページの作成者としては、その効果、影響はとても気になるところです。
お役に立っていることを聞き、とても嬉しく励みに思いました。
昨年、園尾院長は Powderaidで米国の特許も取得しました。今年は、Poweraidの英文ホームページを手掛けたいと考えています。園尾院長が「Powderaid」を世界中で役立てたいという思いから様々な行動を起こしていく姿を見て、私もホームページを通じて応援したいと思っています。
|